これは事件だ

暑くなってきたので、夏の必需品、扇風機を物入れから取り出した。

 

で、困ったことに、たまは電気コードをかじるのが好きなので、あらかじめ購入しておいた、コード類をガードする(本来は複数のコードをまとめるもの?)カバーを取りに行って、扇風機を置いた場所に戻ったところ・・・すでにやられていた!

 

1分とたたないうちに事件は起きたのだ。

ぶっちぎり
ぶっちぎり
犯人はあいつだ
犯人はあいつだ

 

 

実は、これまでにも、延長コードやパソコンの電源やマウスのコード、LANケーブル、オーディオ、イヤホンなどを齧られており、被害は数知れず。

 

そこで、我らも様々に知恵をしぼってきたのだ。

 

手始めに、露出しているコードはなるべく、前出のカバーをした。

テレビとオーディオの裏側のごちゃごちゃは、木製の箱を作って収めた。

オーディオを置いているテレビの下のスペースにも入り込んでしまうので、これも日曜大工で格子のガードを気合いで作った。

猛暑日に大汗かいて作ったぜ
猛暑日に大汗かいて作ったぜ

パソコンや電話のある机の上もたまには魅力的であろう。

コードがごちゃごちゃあるもんね。

細いものから太いものまでお口に合わせて多数取り揃えております
細いものから太いものまでお口に合わせて多数取り揃えております
これは買いました
これは買いました

 

 

そこで、ここには天井からロールカーテンを吊るしてブロック!

ついでに、椅子にかぶせてあるTシャツも椅子を爪研ぎからガードするためのもの。

 

 

 

ちなみに、

コードをかじられたしまった古い扇風機は、コードを取り替えて、カバーを取付けて、再び使えるようになりました。

 

 

 

おおむね、施した対策はすべて効果をあげています。

 

人間様にはまだまだかなうまい!

はっはっは!

 

 

 

直したそばからタマの手がしのびよる
直したそばからタマの手がしのびよる

 

 

本当のところ、電気製品自体を減らしたいのだが(アナログなおさん)、このところ増える一方で(デジタルひろさん)、どうにも折り合わず、今後の課題だ。